一般的にエコキュートのお湯は飲用に適していません。一部の機種を除いてそのような注意書きが取扱説明書に記載されています。なぜエコキュートのお湯は飲用に適していないのでしょうか?
飲用できる水かどうかは、国でかなり厳しく取り決めをして管理しています。それが「水道法」という法律です。51の項目について一定の基準を満たしているのかどうかで、飲用できる水かどうか判断されます。この基準値はWHOの飲料水ガイドラインを参考にして作られたもので、日本の水道法はこのガイドラインよりも厳しい基準に設定されています。例えば蛇口時点で、残留塩素濃度が0.1mg/L以上必要です。日本ではこの水質基準を満たしていない水は飲用できる水として認められていないということになります。
エコキュートのお湯が安全性の面で大きな問題があるので、飲用に適していないわけではなく、この水質基準を満たすことができないために飲用は避けるように記されています。ですからシャワーを浴びている際に、お湯が間違って口に入ってしまい飲んでしまったとしても、それで具合が悪くなったり、病気が発症したりすることはほとんど考えられません。危険な水であるというわけではなく、積極的に飲むような行為はやめてくださいというスタンスです。
それではなぜエコキュートのお湯は飲用できない水質になってしまうのでしょうか?それは水道水をそのままお湯として使っているわけではないからです。エコキュートはまず水道水を貯湯タンクに貯めます。それを熱交換器によって温めてお湯にするのですが、お湯にするのに時間がかかりますし、その間にカルキなどの消毒も抜けてしまいます。ですから貯湯タンクから配管を通って蛇口から出湯した際には、残留塩素濃度が不足しているといったような状態になるのです。
そうなると水道法の水質基準を満たしていない可能性があるので、メーカー側としては飲用できるとは到底言えません。また、貯湯タンクの底には水垢などが溜まっていますし、ミネラル成分なども沈殿しています。それを浄水してから出湯しているわけではないので、やはり衛生面で飲用するには問題があるでしょう。特に貯湯タンクの清掃やメンテナンスを長くしていない場合は、少量であっても飲むのは絶対に避けるべきです。貯湯タンクの水抜きといったメンテナンスについては、3ヶ月から半年に一度が目安になっていますので、災害時などが起こった際に貯湯タンクのお湯や水を料理などに使うことを考えると、手抜きをせずにしっかり定期的に取り組むべきです。ちなみに貯湯タンクは錆びにくいステンレス製になっていても、給水管や給湯管といった配管のサビが貯湯タンクに入り込む可能性もあります。
このようにいろいろな側面からエコキュートを見ていくと、そのお湯を飲むということはとてもお勧めができません。ただし、どうしても飲みたい場合には方法がありますので、次に飲み方についてお伝えしていきます。
エコキュートは災害に強い給湯器として注目を浴びています。エコキュートの貯湯タンクのお湯や水は断水時に生活用水として利用できるからです。タンクの容量にもよりますが、4人家族4日間分の水を確保することができます。問題は飲み水に困った状態になったらどうすればいいのかという点でしょう。
エコキュートの中でも「飲用できる」という機種があります。それは日立で製造・販売している「水道直圧給湯」です。ナイアガラ出湯シリーズで、「BHP-FV46TD」や「BHP-F46TD」、「BHP-F46SDK」などが販売されており、こちらには「飲用可能」と取扱説明書に記されています。なぜ飲用可能なのかというと、水道直圧給湯の場合、給水した水を貯湯タンクに貯めず、プレート式熱交換器を利用して瞬間的に沸かすことができるため、水道水の水質がほとんど変わらないからです。ちなみに配管も錆びにくいステンレンス製になっているため、衛生面でも不安なく飲用することができます。
ただし、これはあくまでも平時においてということです。ナイアガラ出湯シリーズにも貯湯タンクがあり、災害時にはこの貯湯タンクのお湯や水を生活水として利用することができますが、飲用はやはりできません。断水してしまうと水道直圧給湯が作動しなくなるからです。そうなるとお湯は使えなくなってしまいます。蛇口をひねっても水は出ません。生活用水として利用する場合は、貯湯タンクの非常用取水栓を開いて出水します。当然、貯湯タンクに貯まっている水ですから、他のメーカーの機種と同じ理由で水質基準を満たさないため飲用には適していないわけです。
飲用できるエコキュートは便利だなと感じますが、それは平時の話であって、災害時は他と変わりませんので、どんな機種であっても断水になると飲用できないということです。その辺りを勘違いして購入することのないようにしてください。
しかし、飲み水に困った場合、命の危機に瀕しているわけですから、貯湯タンクの水を飲用として使うことにもなるでしょう。その場合、どのメーカーでも同じような説明になっていますが、貯湯タンクの水は「煮沸」すれば飲用水として使うことができます。貯湯タンクのメンテナンスを長い期間していない場合は、煮沸しても衛生面で問題を感じますが、通常のメンテナンスをしていれば、煮沸すれば充分飲用が可能です。
ここで注意しなければならないことは、災害時ですから断水、そして停電になっていることが考えられます。オール電化の住宅であればIHクッキングヒーターを利用している場合が多いですが、利用できません。お湯を沸かす方法がないと煮沸して飲用することもできませんので、カセットコンロやガスボンベといった非常時にお湯を沸かすことができる器具を用意しておくことが大切です。もしもの事態に陥った際にどんな備蓄が必要なのか、平時からしっかり考え、準備しておくようにしてください。そうすれば災害時の飲用水をエコキュートでまかなうことができるようになります。
このようにエコキュートのお湯や水は基本的にそのまま飲むことは避けるべきですし、災害時については煮沸してから飲用水として利用するようにしてください。有事に備えて、煮沸するための器具を用意しておくだけでなく、貯湯タンクを定期的にメンテナンスする必要もあります。そうしておけば、災害時に生活用水に対応できるだけでなく、飲用水にも対応できるようになりますので、エコキュートの災害対応力はさらに高まるでしょう。こういった機能はガス給湯器にはありませんので、エコキュートの大きなメリットといえるでしょう。
「家族が増えたからエコキュートで使えるお湯の量を増やしたい!」
「お湯の出が調子悪いから最新のエコキュートに買い替えたい!」
「水圧の強いシャワーで快適なお風呂に入りたい!」
そんなあなたには、群馬エコキュート交換マイスターをおすすめします。
● 群馬県エコキュートの最安値水準に挑戦!
● プロフェッショナルによる高い品質工事!
● 群馬県に限定した地域密着サービス!
● 土日祝日も工事対応で年中無休!
● 無料で10年間の工事保証付き!
● 最長10年間のメーカー保証延長!
● 保証期間内は回数無制限で修理OK!
● 工事後も困った時のフルサポート付き!
● 他店で断られた狭い場所でも対応!
高崎市/前橋市/太田市/伊勢崎市/桐生市/渋川市/館林市/藤岡市/安中市/みどり市/富岡市/沼田市を主要エリアとして対応しております!
その他、長野県にもエリア拡大中です!松本市/上田市/佐久市/飯田市/安曇野市/塩尻市/伊那市/諏訪市/岡谷市でも宜しくお願いいたします!
お問い合わせフォームから「①エコキュート品番」と「②エコキュート設置場所」の写真をスマホで撮影してアップロード、「③交換後のご希望機種」をコメント入力して送信してください。これだけで概算の見積費用が分かります。もしもも交換後の機種が不明の場合はその旨をお伝えいただければ最適機種のご提案もいたします。お気軽にお問い合わせください!
藤岡市のすべての交換工事に対応!メーカー施工基準を厳守して、常にハイクオリティな工事を行っております。当店を選んでいただける最大の理由がこちらの高品質施工であると自負しております。
修理回数の制限ナシなど、特典がもりだくさんのメーカー製品保証・10年間(有償)をご用意しております。5~7年ほどで壊れてしまう心配にも長期保証サービスでガッチリ安心いただけます。
エコキュートのプロフェッショナルが藤岡市にお住まいのあなたを力強くサポートいたします!工事後でもずっと安心!些細なトラブルやお困り事でも、気兼ねなくメールや電話にてご相談ください。